CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS#0
LINKS#1
LINKS#2
PROFILE
OTHERS

with Renaissa

バイクと過ごす日々
 no bike, no life.
YTX7A-BS

YTX7A-BS と言えば、みなさんご存知 4DNのバッテリー。同時にウチではXC125E(AXIS Treet)のバッテリーでもありますがww

 

#何故か同じサイズなんですよねぇ

 

実は(コロナ禍でミーティングの開催もなかったので長らく内緒にしてましたが)2020年の春のミーティングが順延されてから1年半の間、体調の関係でルネッサにもAXISにもまったく乗れていませんでした。

 

やっと「乗られる」ようにはなったのですが、(1年半の放置の結果)バッテリーはお亡くなりになってるしエンジンオイルは劣化してるし機体各所の錆は進行してるし(涙

 

何はともあれエンジンがかからないことには話が進まないので、バッテリーを車体から取り外して充電を試みる(by セルスター DRC-300)。が、充電開始すらできない(完全死亡状態)。交換一択です。

ただでさえお財布が厳しいところに「2台分」まとめてなので、台湾YUASAの YTX7A-BS を調達して交換しました。GS-YUASAや古河(FTX7A-BS)は倍以上ですからねぇ。


#スケジュール的にミーティングまでに試走するくらいしか余裕がないので、

#機体も人体も大丈夫なんだろうかというのがちょっと不安(汗

 

去年(期日になったけど乗る予定が不明だったので)切らしていた自賠責も「そろそろ復活できるかも」と思えた7月に再加入。形だけの準備は終わっているけど、ほぼほぼ乗っていない状態からのミーティング参加は無事にたどり着けるのだろうか・・・

 

| 整備 | 15:00 | comments(0) |
センタースタンド

4DN乗りなら誰もが欲しがるアイテムが『センタースタンド』。オプション装備なので基本的には装備されていないハズなのに、装着率がそこそこ高い(特にミーティング参加の車体の装着率は何故か高い)人気アイテムでもあります。ただしパーツとしてはすでに販売中止になっているので、欲しければオークションで落とすしかありません。

*郵政仕様のSRV250T(4DN4)だけは標準装備

 

整備用にメンテスタンドは持っているんですが、4DNは車体側にVフックをかませる場所がないのでLフックで上げることになります。かなり気合を入れて上げないといけないので、どうしても億劫になってしまいます。そういえばSRVは何度か上げた記憶があるけど、ルネッサは上げた記憶がないような(ぉぃ

 

いつもオークションを眺めながら「安く落とせたらいいなぁ」とは思っていたんですがなかなかそうは問屋が卸さない。2017年の終わりくらいからは異常な高値(20k以上)スタートの出品が2件もあって「足元見やがって」と思っていたら、2018年になってから普通の価格帯の出品が相次ぎました(それでも10k超えですが)。いつもは競り負けていたんですが、複数の出品の合間を縫って落札!Bravo!!

 

車体への装着ですが、マフラーが邪魔になります。つまりマフラーを外さないと取り付けられません。こんなときセンタースタンドがあると楽なんだけどな(苦笑)。まぁ大仕事になるのはわかってますから、こういうときくらいはメンテスタンドで立てましょう。

 

さて、いつになったら出来るかな。春のミーティングまでには装備しておかなきゃ。

| 整備 | 12:55 | comments(0) |
ちょっとだけリフレッシュ

先日ヘッドライト周りが気になって部品注文したのですが、一箇所弄り始めると気になる箇所が次々と出てくるわけで。

 

SRVのホイール一式(そうてんさんからの頂き物)への換装もやっておきたいし、そこをやるならこっちもついでに・・・と、まとめてリフレッシュしちゃいました。

 

#あれもこれも、この4年半やりたいと思いながら手つかずだった・・・

#そうです、私がダメオーナーです(@自戒モード)。

 

 

以下備忘録ですww


ウチに来たときから要補修だったマフラー(さらに2013忘年OFF参加時に凍結路で転倒してダメージ増し増し状態)もやっと一新。ヤフオクでデッドストック品をGETしました。当時は純正部品の在庫があったけど(純正のマフラーコンプリートはいいお値段だったので)いっそスパトラにしようかと悩んでいるうちに販売終了になってしまったんですよね。私の記憶だと当時の価格で「純正>スパトラ」だったはずなので、スパトラより安く済んだのはラッキーです。

 

シートはMGMスタジオ@丸亀市で張替えてもらいました。どうしてもツートンにしたかったので(ささやかなコダワリ)自分じゃ無理かなと。来年は手持ちの予備シートもお願いしてMGMスタジオさんお勧めの『低反発ウレタン』を試そうかと思案中。

 

懸案となっていたホイール交換も済ませました。旧ホイールは錆落とししてから半艶くらいのブラック塗装しちゃおうかなと妄想してます。ついでにスポークも替えたいところだけど、組んでくれるところがあるのかな。自分で出来ればいいんだろうけど・・・。メインホイールがあるんだから(こちらは「予備」なので、すでに外した状態になっているんだから)ダメモトでやってみようかな。これは来年の課題だな。

新ホイール(SRV用なのでアルミリム)もasamiさんみたいにスポークラップとか装着してみたいな。まぁ(スポークラップを装着するなら)暖かくなってからかな。寒い時期にやるもんじゃないよね。

 

タイヤは(そうてんさんが履いていた)GT501から同じダンロップのGT601に。リアサイズはノーマルの110/90にしました(そうてんさんのGT501は120/80だった)。細いタイヤだなぁとは思いますが、リム幅が細いですからね。そもそも何を履いたって私の走りだと真ん中しか減らないし。

 

ついでに(これこそ正真正銘 ついで に)リアサス変えました。何に変えようか散々悩んだ挙げ句、あろうことかルネッサ純正サスです(苦笑

 

 

面倒な(というか大掛かりな)部分はいつものRB大分東さんに丸投げして(ぉぃ)何とか年内にそれなりの状態になった・・・かな。

 

RBさんといえば、今年は夏に点検持っていけなかったので今回の入庫で各部点検・調整も一緒にやってもらいました。クラッチやブレーキの操作が軽くなっていい感じ(普段メンテしてないのがバレバレですね)。メーター付近からのビビリ音も解消。クラッチワイヤーはそろそろ交換推奨だそうで、来年の点検で交換かな。リアフットレストのマフラー取付け部分のダンパーとかも傷んでたようだからそのあたり(ダンパー・ブッシュ類)もまとめて替えちゃうかね。地味に高いのがアレだけど(フットレストのダンパーは左右で4k超える)。「メータのランプが切れてたんで交換しときました」との由。最近夜間走行してなかったから気づいてなかった。ありがたやありがたや。

 

 

・・・と書いたところで、せっかくリフレッシュしたのに写真がないことにお気づきの方もいらっしゃるかもしれません。午後から降り出した雨のためいくつかの作業(下記)を延期したりだの何だので写真撮る余裕がありませんでした。まぁ中四国ミーティングも近いし、そのときに写真撮っちゃおう(苦笑

 

雨のためにそもそも重い腰を上げるキッカケだったライトリム交換は延期。同様にベンチュラのラック取り付けネジ(ロッキングデバイスと呼称するらしい)やGIVIケースのベースの交換も延期となりました。

部品と工具を積んでおいて、12/29 の中四国ミーティングの現地でやっちゃおうかな。それが無理だったら年末年始か(中四国ミーティングがすでに年末年始だけどww)。

 

#一番痛いのはハンドル&フォークの錆取りが延期になったことかな(汗

| 整備 | 10:00 | comments(2) |
ヘッドライト周り

今日は中四国のミーティング(@呉アレイからすこじま)のハズだったんですが、午後からの雨予報のため12/29に順延になりました。

 

昨日(順延になるかどうか夕方までわからなかったので)一応は準備しておこうと思って懸案のひとつだったヘッドライトのバルブ交換をしました。呉行きだと夜間走行がメインになりますからね。

ヘッドライトバルブを交換してからライトケースにリムを組もうと思ったら片側のボルトが締まらない。よくよくリムを見てみると、ケース側に出ている部分(ボルトの穴が空いている)の片方が根元からぐらついていました。錆びを放置していた報いですね。自業自得ってヤツです(汗

 

ヘッドライトはもう純正部品出なかったよなぁ・・と思いつつ部品検索すると、ライトAssyでは(一部の部品に欠品があるので)不可だけどリム単体は在庫がありました。早速リムを注文。ついでにリムやライトボディ周辺のボルトやワッシャで在庫があるものも一緒に。

| 整備 | 10:00 | comments(0) |
Get the wheels

去年ちょっと書いた話の続き。そうてんさんのSRVがXJRのホイールに換装して「もう戻す予定はない(キリッ」ということで、SRVのアルミ製の前後リム(というかホイール一式)を譲って頂きました。ありがたやありがたや。「渡ろうと思ったら船が来た」状態です。

 

#すでにサイドスタンドも短くしちゃったらしい(汗

 

ウチの四輪は車検中(オーナーに似て面倒なヤツで車検に日数がかかる)なので、代車で引き取りに行ってきました。ホイールが換装されたSRVは(リアブレーキ周りが未完成ですが)なかなか精悍です。やはり見た目のインパクトはありますね。これはこれでアリだけど、18インチでリム幅細いのもそれはそれで味だし・・。両方を気軽に入替え出来るならなぁ(苦笑

 

 

手持ちの工具の貧弱さでは誰にも負けない(えっへん)私ですが、それでも一応はメンテスタンドもジャッキ(何故かフロアジャッキ)もあるから、ホイールの交換にも手は出せるハズ・・・です。何日かまとめて空いているときにやりたいけど、どのタイミングで換装するかなぁ。換装したら旧ホイール(ルネッサなのでスチール製)はキッチリ錆を落としてから『ブラックアウト』かな。半艶とかどうだろう(と妄想は膨らむ)。

そうてんさんから「ウチでサンドブラストしてもいいですよ」って話も頂いたし、4年先の全国を見据えてボチボチと・・・と思っていたのが一気に進みだしちゃいました。春のミーティングにはどの状態になってるんだろう(案外、現状のままだったりして<ぉぃ)。

 

#というか、とっととRサスも交換しろよって話ですね

| 整備 | 10:55 | comments(1) |
2016年の整備状況

今年の初めに整備予定を書いてたのですが、案の定ほとんど手つかずですね。終わったのは

  • Fブレーキホース交換
    これはそもそもフルード交換時期だったんだし・・・
  • タコメータ
    結局、RBにお世話になった(汗

だけという惨状。あとはRサス交換くらいは年内に出来るかもしれないという状況ですが、これも週末のたびにやろうと思いつつ二の足を踏んでます。

 

#何故かブレーキペダルとシフトペダル+ロッドシフトを交換するという

#予定外のことはやっているのに(汗

 

そうこうしているうちに「ここもどうにかしたいなぁ」という箇所が増えてきます。スポークとかヘッドライトリムの錆が酷いので、年内に(冬眠前に)キッチリやっておきたい。で、どうせヘッドライトリムを触るなら(ヘッドライト周りを弄るなら)ヘッドライトを外してメータ照明とかパイロットランプのLED化もしたい(メータのLEDは前回の関西ミーティングのじゃんけん大会でsakubondesuさんから頂いたまま眠ってる)。

 

ヘッドライトリムって新品交換だといくらになっているか部品検索したら、前回よりも100円ちょっと値上がりしてました(5,875円)。うん、これは頑張って磨こうww

 

 

ついでにあれこれ見ていたら、スピードメータユニットをパネルに取り付けている部分にダンパ(1AE-83513-00)ってある。これを交換すればビビリ音が多少は減るのかも。ビビリ音が収まるなら、1,696円を投資する価値はあるな。ヘッドライト外してメータ球交換までやるならついでだし(で、結局やることが増えて手を出しにくくなるというオチもあり)。

 

あと地味にスポークセットが値上がりしてますね。F・Rとも買うと11,211円!諭吉さんが飛んで行く・・・。でも張り替えを考えるとスポークセット自体の値段ってそれほど影響ないか(苦笑)。まぁスポークはヘッドライトリムと同様、現状のものを磨くのが先ですね。磨いて防錆処理してasamiさんに倣ってスポークラップでも付けてみよう。でもスポークラップで黒くしたらリムも黒にしたい(sakubondesuさんから「ブラックアウトホイールなんてどうですか」って言われて食指が・・・)。

でもそうなるとjirizonovさんみたいに予備ホイール買ってそちらで作業する方が効率はいいと思うしなぁ(@優柔不断モード全開)。そうてんさんから「ホイールが(そうてんさんがご自分のをXJRホイールに交換して)余ったら譲ってもいいですよ」って話もあるけど、そうなると「目指せ4年後!」くらいのスパンになるかもね(苦笑

 

#まぁノンビリやっていこうww

 

ステッカーはタンクのYAMAHAの下のラインやシートカウル後部のYAMAHAとかが欠品。ウチのルネッサに貼られていないのはこういう事情なんですね。前オーナーが塗り替えた時点ですでに欠品だったんでしょう。車台番号で調べると元からソルトレイクシルバーなので(タンクの再塗装はまだしも)シートカウルを替えているのは謎ですが、割ってしまったか何かで新品交換したのかな。けっこう割れやすい部品だし(先日交換したウチの予備シートのカウルも割れてしまってます)。いずれにしてもタンクのラインは諦めるしかないな(涙

 

左右のミラーを純正に替えると6,308円かぁとか、ハンドルバーが約8,000円ねぇとか、純正ウィンカーは高いから大事にしなきゃとか買えない(=替えない)けど眺めているだけで楽しい部品検索ですが、販売終了の文字が出るとちょっと凹みます。

| 整備 | 22:00 | comments(0) |
2016年の整備予定(願望)
今年の整備予定というか希望というか願望ww
  • スタータ関係
    当初からのワンウェイクラッチだけじゃなく、最近はスタータ自体も怪しい
  • スポークの錆落とし&磨き
    整備の範疇ではないな、これは。「今年の」じゃなくて、いつもやらなくちゃいけないでしょ>自分(汗
  • Fブレーキホース交換
    ブレーキフルードも交換時期なので、これは必須。
  • タコメータ
    電源を失って幾星霜。今年こそライトケースを開けよう。夜間走行時には暗いスピードメータよりも頼りになる(回転数から速度が推定できる)んだからww
  • Rサス
    デイトナショーワのSR400用(馴染むまでは固いらしい)を調達済み。ちなみに純正部品もまだ調達可能です。
  • マフラー
    2013暮れに凍結路でコケたダメージをどうするか。純正部品は販売終了なので、頑張ってリペアするかいっそスパトラにでも換装するか・・・
  • ガソリンタンク塗装
    コケたときのダメージなのか車体カバーで擦ったのかは不明だけど塗装の剥げが気になる。前オーナーが塗り直したときにYAMAHAのロゴも若干高い位置になってるし「どうにかしたい」と思い続けてる。
どれもこれも積年の課題だけど、今年のうちに「全部やる」のは時間的にも金銭的にも無理。優先順位の高いものから片付けていくしかないですね。スタータ関係は(出来ればマフラーも)夏の年次点検のときに一緒に出来ればベストかな。ブレーキホースの交換はそれまでに済ませよう(というか可及的速やかにやらまきゃ)。

そういえばベンチュラのフラットラックが真っ直ぐセット出来ない件(左側が奥まで差し込んでいても、走っているうちに浮いてくる)もどうにかしなきゃ。固定用のネジが固着して回らない(締められない)のが敗因なのは間違いないので、一度(固着を解いて)緩めてから締め直せればいいハズ・・・と思いつつそのまんまだ(汗

秋には全国ミーティング。まだ行けるかどうかはわからないけど、整備する
#モチベーションにはなります(苦笑



(追記)
そういえば、ハリケーンのセパハンも買っていたんだったなぁ。当初はハンドル位置下げたいと思っていたけど、長距離の比率が増えるに従って今のポジションがベストかなと思うようになってしまった。やってもスワローの逆付けくらいかな(それもどうかなとも思う)。うーん・・・
| 整備 | 20:00 | comments(0) |