CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS#0
LINKS#1
LINKS#2
PROFILE
OTHERS

with Renaissa

バイクと過ごす日々
 no bike, no life.
【告知】第22回九州4DNミーティング

3/26は雨予報のため、4/2に順延となりました。

 

2023年春の定例ミーティングは 宇佐 です。
 

◆第22回九州4DNミーティング
   「みんなあつまれUSA」

■日  時 2023年3月26日(日)10:30集合
      ※雨天順延 予備日:4月9日(日)
■集合場所 宇佐神宮 八幡駐車場
      大分県宇佐市南宇佐2181-1
      ※駐車料金 100円
      http://www.usajinguu.com/

今年最初のミーティングは全国に4万600社ある八幡社の総本宮である宇佐神
宮をみんなで参拝したいと思います。季節としてはちょうど桜が満開になる
ころと予想しておりますが、毎年気まぐれな天候のため予測不能です。

今回は『みんなあつまれUSA』であって、決して『みんなあつまれU.S.A』で
はありませんので間違えないようにしてくださいね。

いつものようにのんびりと集合してから参拝するので、宇佐神宮の所要時間
を1時間程度予定しております。

せっかくUSAにあつまるなら聖林(ハリウッド:hollywood)もと思いますの
で、『からあげ聖林』の本店でから揚げを購入したいと思います。こっちも
漢字の聖林でアメリカのハリウッドではありません。

昼食は40分ほど福岡方面に走りまして

      うみてらす豊前(福岡県豊前市宇島76-31)
      https://umiterrace-buzen.com/

を予定しています。


15:00(午後3時)解散予定です。

途中参加・離脱自由ですが、心配しますので一声かけてください。

※こちらに参加表明を書き込んでいただけると主催スタッフが喜びます。
 (もちろん当日いきなり参加でもぜんぜん問題ありません)

4DNミーティングとなっていますが、現在違う車種に乗っていてもかまい
ませんので自由にご参加ください。今までも「今度4DN買うかも?」「友
人の付き添いで・・」「日頃乗ってるSRVが壊れたので代車で」などけっ
こう大雑把なくくりで開催していますので気楽にご参加ください

※当日迷ったとか、時間までに待ち合わせ場所に行けないなどの連絡用
 として、下記ブログ記事のコメント欄を使います(当日の移動の状況
 などもスタッフが適宜書き込みます)。
      http://4dn.shimix.jp/?eid=77

| うろちょろ | 13:00 | comments(0) |
【延期】第19回九州4DNミーティング

新型コロナによる緊急事態宣言に九州(福岡)も含まれているため、4/19に予定していました 第19回九州4DNミーティング延期(日程未定)とします。

 

#開催可能となりましたらあらためて告知させていただきます。

| うろちょろ | 18:00 | comments(0) |
瀬戸内ミーティング2019【番外編】

お馴染みの道中記です(汗

 

#前日はノンビリと(一日かけて)岡山まで移動して前泊。ミーティング

#終了後はひたすら走って帰るという6年前と同じパターンです。

 

10/5

日中は30℃を超える(場所によっては35℃=真夏日に迫る)かもしれないし夜は20℃を切る可能性も十二分にある・・ということで、またまた「何を着て行こうか」悩むことになりました。が、前日・前々日の大分が30℃を軽く超えたので、還暦記念wwのメッシュジャケットで出発(このジャケットではないときのためにCPSフィッティングベルトも買ったけど、これはまた次回に)。ちなみにこの選択が裏目に出ます。

 

今回の往路は九四フェリーで四国に渡って瀬戸中央道(瀬戸大橋)経由で岡山を目指します。今治から西瀬戸道(しまなみ海道)経由とも考えたんですが本四架橋は去年(淡路島に行くのに)明石海峡大橋を渡ったので、順番的に次は瀬戸大橋かなと(大鳴門橋はどうしよう・・・)。

 

九四フェリーはバイクの台数が減った(8 → 5台)ので予約した方がいいかなと思いつつそのまま(予約せずに)行ったけど、無事に10:00発の便に乗り込む。他にバイクは2台(BMWとPCX)。

 

三崎港に着いて松山へ。R197からR378への分岐地点に下っていくときにチェーンに違和感。低速になると明らかに異音が・・・。出先でのトラブルがイヤなので、前週(9/29)1年点検持って行ったのになぁ。とブツクサ言っても仕方ないし松山からは高速での移動なのでこのままではマズイ。RB松山に緊急入庫。見立てはチェーンの張り過ぎ。とはいえ三崎港で船を降りて走り出すときには何ともなかったのになぁ。

まぁ「次回タイヤ交換のときには替えましょうね」とは言われてたし、このあと高速を700km以上走るので 予防措置としてチェーンを交換 する。チェーンが酷く劣化しているのは間違いないし、走っているうちに弛むならまだしも張ってしまうなんて怖すぎなので(苦笑

 

1時間半ほどロスしたので、宿泊予定の宿(@総社)にチェックインの予定時刻変更の連絡を入れる。日のあるうちに着いて、周辺の散策に出かけたかったけどちょっと無理っぽい(実際ダメだった)。

 

気を取り直して松山道へ。小松JCTとか石鎚山SAとかお馴染みなのであまり遠く感じない。川之江JCTから高松道へ。坂出JCTから瀬戸中央道で瀬戸大橋を渡って岡山へ。日がとっぷりと暮れる頃、総社に到着。早々に夕食with生ビール(これこそ前泊の特権!醍醐味!)。風呂入ってラグビー(日本vsサモア)を見て寝る。

 

10/6

8時過ぎに宿を出発。最近のGoogleMapの「制限速度30km/hだろうが田んぼの真ん中だろうが離合するのに停まらないといけなかろうが土手の上の道だろうが(法的に)走れる道は全部チェックして最短を案内する」悪癖に辟易しながら集合場所を目指す。

9時ちょっと過ぎに現地到着。shigex2さんとjirizonovさんが先着されてました(苦笑

ミーティングの様子は別記事で。

 

解散後、山陽道の福山SAでjirizonovさんとasamiさんに遭遇。岡山市内(多分R2沿い)のローソンで休憩している私を抜いていったらしく、このあたりで追いついてくるだろうと待っていたとのこと。ここで寒さ対策のためにTシャツ(クール素材じゃない普通のロンT)を追加。

 

さらに下松SAでインナージャケットを追加。想定外の涼しさ(寒さ)でしたが追加したTシャツとインナージャケットで凌げました。

 

多少風がありましたが関門橋を渡って北九州JCTから東九州道へ。今川SAで給油を・・・と思ったら締まっている!あとで確認したら営業時間は20:00まででした。まだリザーブにもなっていないし(次の給油所がある)別府湾SAまで走ることにする。途中でリザーブになったけど、別府湾SAまでは大丈夫だった(前の給油=宮島SAから295km)。

 

 

2日間の走行距離は控えめの881.0km。往路が四国経由だとこのくらいですね(6年前は往復とも山陽道で1050kmだった)。燃費は30km/Lちょい(対象区間 849.8kmで27.43L)。

| うろちょろ | 08:00 | comments(2) |
YAMAHA Motorcycle Day 2019

今年の西会場は 阿蘇 。前日というか、出発直前までけっこうな雨でレインウェアだけでなく会場用に折り畳み傘も積んでいく。

 

途中まで小雨になったり前走車の跳ね上げる水に悩まされたりしたけど、笹倉から高森方面へ左折する頃には晴天。南阿蘇からケニーロードを通って阿蘇ミルク牧場へ。

去年の 淡路ワールドパークONOTOKOは「パークの中」が会場だったけど、今年は阿蘇ミルク牧場の駐車場。こじんまりまとまってしまったため小規模感は否めない。

 

とりあえず記念Tシャツを買ってからディスカウントのブースを見て回る。今回は音叉マーク入りのハンカチがなかった(残念!)のですが、今年もタオルは購入。YAMAHAレーシングのMサイズのトートバッグ(税別4600円)が税込み1400円だったので思わず買っちゃいました。Lサイズのトートバッグもあった(税別5000円が税込1500円)けど、積んで帰るのに苦労しそうだったので。

 

#実際MサイズでもGIVI箱にギリだった(汗

 

あまりの暑さにお昼はひとっ走り走って西原村へ。結局ジョイフルになったのはアレだけどww

 

スタンプラリーに参加しちゃったので14時の抽選まで見届けてから離脱。帰りはあっち寄ってこっち寄ってしながらノンビリ帰りました。

| うろちょろ | 07:30 | comments(0) |
2019全国4DNミーティング【番外編】

#吉例の道中記です(汗

 

今回は開催が3連休の真ん中ということで、前後とも丸一日移動日に出来る・・・という誘惑に駆られて『陸路のみの移動』にチャレンジです。

 

前日(7/13)

 

朝7:15に出発。前日まで何の準備も出来ていないまま、6:00に起床して慌てて用意して飛び出す(案の定いくつか「忘れ物」をしている)。

大分IC直前の西の台で給油。一応ここでトリップをリセットする。7/13は移動中ずーっと雨だったので写真が撮れているのはここだけ。というかこの3日間まともに撮ってない(苦笑

 

宿泊は小牧にしたので、大分ICから「一度も高速を降りずに」直行します。苦手な関門橋も渡ります。東九州道から中国道、山陽道、新名神、名神と走ります。往路の給油ポイントは、美東SA, 福山SA, 三木SA, 草津PA。

 

・・とキッチリ下調べして走っているのも関わらず、中国道から山陽道への分岐でミス(調子に乗って追い越し車線をかっ飛んでるからだよ)。広島北JCTから広島自動車道経由で山陽道に戻る。

 

福山SAで13時を回っていたので昼食。

 

神戸JCTからの新名神は初めて。「ほうほう」と感心しながら走る。高槻JCTから名神への予定だったけど、名神で事故渋滞の掲示が出ている。「あらあら」と思っていたら、GoogleMapが(渋滞を加味して)別ルートを提示してくる。なかなか賢い。けどあとで「どこをどう走ったのか」がさっぱりわからない。これは個人の資質の問題だけど(=私がアタマ悪いってだけ)。

 

自宅を出発して12時間後(19時過ぎ)に小牧到着。どこかで止むかなと思っていた雨は、結局全行程で本降り(小雨レベルはほとんどなし)。土砂降りにならなかっただけマシかな。

 

  走行距離:856.2km

 

 

当日(7/14)

 

小牧から磐田まで東名を130kmくらいの距離。浜名湖SAで休憩していたらSRVが!カツキさんでした。「Twitterで見た」感が強かったのでTwitter関連で挨拶したのですが、よく考えたら去年の東海・関西合同ミーティングで会ってました(Twitterの写真でも「見たことあるよなぁ」とは思ってた)。

 

到着前に磐田インター近くのファミマで昼食。ついでに昨日の雨中走行でマフラーなどが酷い状態だったので落とせる汚れだけは落としてコミュニケーションプラザに向かう。

 

#ミーティングに関しては別記事で


ミーティング解散後、16:30過ぎに磐田を出発。浜名湖SAを過ぎたあたりでまたも雨。慌ててレインスーツを着こむ。その後雨が止んだのでレインスーツを脱いだけど、小牧直前で小雨。結局そこそこ濡れることに。

 

  走行距離:265.8km(累計:1122.0km)

 

 

翌日(7/15)


今日くらいは雨に遭わずに走りたい・・・と思いつつ走りだす。

 

友人から頼まれた赤福(土産用の8個・12個入じゃなくて銘々箱という指定)を買うためEXPASA御在所(東名阪道上り線)に寄る。上り線なので、四日市ICでいったん降りて折り返すという必殺技です。9:25に到着。

ところがEXPASA御在所自体は(当然)開いていて土産用の赤福もあるのですが、銘々箱は「赤福の店舗」でしか売っていない&開店が10:00。仕方なく時間を潰して開店を待つ。

 

#そごう神戸店とかにも店舗はあるんですが、立ち寄ると

#時間ロスが30分では済まない。

 

ついでに会社用の土産もここで買う。赤福は日持ちしないので御在所スイートロール。静岡(磐田)まで行ったのに土産は三重(伊勢というか四日市)。まぁ大分県人にとってはどっちも大差ない(暴言)。

 

新名神を「山」に向かって行くときに雲が厚くて「あの下は降ってるだろうな」と思いつつ進む。でも長いトンネルを出たら雨雲の向こう側に出た(ラッキー)。お昼前に新名神の宝塚北SAに寄ったらすごく綺麗でびっくり。しかもいかにも『宝塚』っぽいイメージで。トイレに立ち寄っただけなのに、トイレから別物だった(汗

 

帰路の給油ポイントは、御在所SA, 三木SA, 吉備SA, 下松SA。下松から250km以上無給油の予定。淡々と距離をこなすけど、左膝が痛んでくる(ほぼ持病)。

 

14時前に吉備SAで昼食(たこ唐塩焼きそば)。その後広島・山口県内を通過しているときには右側(山側)の雲が濃くて「どっかで降り出すのかなぁ」と思いつつ走る(結局、この日は最後まで降られずに済んだ)。

 

下松SAで(高速での)最後の給油が17:00。徳山からスオーナダフェリーに乗ろうにも、16:40はすでに出ているし次の便は21:20(竹田津着が23:20)。この区間はよほどいいタイミングでないと(というか予め狙っておかないと)走れる時間帯は陸路を走った方が早いんですよね。乗船待ち+フェリー2h+竹田津からの陸路(1h30m以上確実)よりは下松SAからで340km(所要時間4h)走ることになります(奥大山のときも帰りは陸路の選択になったなぁ・・・)。

 

日が暮れる頃に関門橋を渡って九州に。北九州JCTから東九州道へ。別府湾SAが19:45。フードコートで肉うどん(下りで別府湾SAに寄ったら必ず食べてる気がする)。別府湾SAを出て大分ICに向かう途中でRES.に切り替え。

 

  走行距離:857.4km(累計:1979.4km)

 

 

雑感

 

今回はいろいろとチョイスを間違えた気がする(いや、間違えてる)。

 

丸一日の雨中走行でブーツ(AvirexのTigerだった)は中までぐっしょり。許容レベルを完全にオーバーしてました。普段なら雨中走行は長くても2時間くらいだし、そもそも往路での雨はあまり考慮しない(Q4DNミーティングは基本的に雨天延期)。こういうときこそブーツは完全防水(ゴアテックスブーティ)を選択すべきだった。


あと「防水透湿のCTXライナー」が売りだったCTXツーリンググローブはアウトだった。初日の途中で雨が浸透してきて結果的に中までぐっしょり。で、一度濡れるとちょっとやそっとじゃ乾かない。雨の心配がない(あるいは降られたとしても一時間程度とかの)冬季限定の防寒グローブとしての用途限定が決定しました。まぁこの時期ならネオブレーンのグローブの方がベターだった(安いし)。

 

また出発前日までの大分が滅茶苦茶な暑さだったのでメッシュジャケットで出たけど、どうせレインスーツ着るなら春ジャケでもよかったかな。メッシュジャケットだと小雨程度でも慌ててしまう。

 

 

一日の走行距離は、奥大山に行ったとき891.4kmには届かず。でもあのときは夜中に出てギリその日のうちに帰り着いたという「24時間かけて走った」距離だったので、真っ当な一日の移動距離としては最長不倒になるかもしれない<857.4km。というか初日も856.2kmだけど自宅から西の台まで6km以上あるんだった(汗

 

#次回はもうちょっと手前で泊まるかフェリーを併用しようと思った(小並感)。

 

ちなみに全行程での燃費は大分ICを降りてすぐの給油所(西の台)までの1973.3km/65.36L=30.19km/L。ほとんどかっ飛んでいた(ぬぬわ~ぬふわkm/hあたりでの巡行+追い越し時にMaxぬあわkm/h)割には良燃費になったと思う。ぬわわkm/hで巡行すればもうちょっと良くなるかも。

| うろちょろ | 07:15 | comments(0) |
PeaceRide 2018

10/6(土)開催予定が台風接近のため延期になっていた『PeaceRide 2018』。ようやく開催されました。


朝、7:30に出発。戸次のローソン前を8:00に通過するいつものペース。ウィンターグローブの防寒テストはOK。

と思いながら朝地から竹田と走って菅生に向かっていると後方から『音』が。何と!GIVI箱(E43NTLD)が外れてしまいました。出発時に「カチッ」とセットしたつもりだったんですが、弱かったのか何なのか(謎)。後続車がいたり、高速道路だったり、崖下に落ちたりという状況ではなかったのが不幸中の幸いですが、GIVI箱の外装慣らしがあっという間に終わっちゃいました(涙

 

その後は順調に高森経由で南阿蘇へ。開場の10:00には着くペースだったんですが、グリーンロード南阿蘇からアスペクタに曲がったところから大渋滞。第一駐輪場が満車で下の第二駐輪場へ停めて開場まで歩いて登る。

 

 

ひばりカフェが出張ってきてたのでチーズ入りウィンナーを食べて散策して記念写真を撮って帰る。来た道を帰るのもアレなので、やまなみ経由で(GT-601を履いてから、低速コーナーやグルービングが以前ほど怖くないので)。

 

#でも他車のペースと比較すれば「ノンビリ」ってことになるのかな(苦笑

| うろちょろ | 10:00 | comments(4) |
東海関西4DN合同ミーティング2018【旅情編】

東海関西4DN合同ミーティングが開催されるというので、ちょっと行ってきました。いつもの「さんふらわあ」。弾丸フェリー+バイクです。

 

出発当日。朝からバタバタして『ミーティングに行くというのにまともに洗車する時間も取れなかった』のは痛恨の極み・・などと愚痴っても仕方ないので荷物をGIVI箱に押し込んで西大分港へ。

 

#時間があったら洗車できたとは言っていない<ぉぃ

 

今日の船は(というか帰りも)さんふらわあごーるど。すでに「積み込み」が始まっています。

二輪も多いのですが、ほとんどが大阪とか神戸とかさらに遠方とか。大分どころか九州近県のナンバーもほとんどいません。たしかに「金曜の夜に出発して、土曜に走って、日曜の朝に帰り着く」のが普通ですよね。月曜の朝に帰り着いて仕事に間に合うという方が珍しいでしょう。その点だけは大分に住んでいてよかったと思います。

 

例によって乗船するや否やレストランで夕食+ビール。落ち着いてから風呂に入って早めの就寝です。翌朝も風呂に入るから往復(二泊)で4回入るんですよね。どれだけ展望風呂が好きなんだよ(苦笑

 

 

三重県四日市市の富双緑地公園は六甲アイランドのフェリーパースから2時間〜2時間半の距離(@GoogleMap)です。さんふらわあでの二輪は四輪が降りてからしか出られないので、何時に出られるかは時の運。今回は幸い8:15に下船できました。

 

GoogleMapの所要時間だと名阪国道(R25)でも名神・新名神コースと比べて10分くらいしか変わらない(名阪の方が少し所要時間がかかる)のですが、その10分を不案内な道で「走って削る」のは至難の業。そもそも10時集合には遅刻前提ですが少しでも取り戻すべく往路は名神・新名神を走ります。名神は交通量も多くペースが上がらずやきもきしましたが、新名神に入ってからペースアップ。快晴だし順調に走ります。亀山JCTで東名阪へ、四日市JCTで伊勢湾岸へと分岐して「みえ川越IC」で降りたら目的地の富双緑地公園はすぐ。10:35到着。途中トイレ休憩2回(大津SAと御在所SA)を考えれば上出来かな。

 

ミーティングの模様はmtg編で(とはいえ大したレポも書けませんが)

 

ミーティング終了後、今度は名阪国道で六甲アイランドを目指します。走行距離が200kmを越え、給油しておかないとと思いつつ伊賀SA(道の駅いが)に寄りましたが、なんとSSが休業中。他にはスタンドないよなぁ(事前Wiki調べ)と思いつつ走っているとリザーブに(汗)。やむなく上野東ICで降りて給油(とはいえ降りてすぐのSSで給油して、またすぐR25に復帰なんですけどね)。

15時を回ると多少冷えてきたので、高峰SAで半袖Tシャツを1枚着込む(ここまで春物ジャケットの下はロンT1枚だった)。

名阪国道の帰路で苦手だった「下りコーナーにグルービング」の箇所もほとんど気にならずに通過。GT601の恩恵かな。

 

大阪市内ではけっこう渋滞が多くなっていてGoogleMapがに渋滞情報が出たり経路変更があったりします。分岐を間違えて3号神戸線に入ってしまい10分くらいロスしましたが、最終的にはお馴染みの5号湾岸線で(苦手だった東神戸大橋を通って)六甲アイランドへ。大分よりも少し暮れるのが早いので(体感的として)遅い時間に思えて慌ててしまいますが、18時の乗船には余裕で間に合いました。

 

東京は暮れるのがもっと早くて明らかに「違うなぁ」と思った(小並感)。

 

月曜の朝、さんふらわあを降りて自宅最寄りのセブンでコーヒー&一服してから帰宅。着替えてすぐに出社です。ちょっと濃い週末でした

 

| うろちょろ | 19:30 | comments(0) |